「林業雇用管理研修会」への御参加ありがとうございました
2025年8月4日
公益財団法人みやぎ林業活性化基金では、雇用管理改善や経営の安定化に向けて、林業への就業を希望される方の受入れ先となる林業事業体の事業主や実務者の方を対象に、「林業雇用管理研修会」を7月30日(水)に開催しました。
今回は、雇用管理や就業者確保に必要な経営者のあり方などについて、組織・人材コンサルタントとして御活躍されている、ワイフォレストリー代表の「横山繁樹氏」をお招きし、「”組織風土”というブランディング」 ~経営者のあり方~というテーマで御講演をいただきました。
講演の状況は以下の写真のとおりですが、当日は、15の林業事業体及び県職員の方々に御参加をいただき、大変有意義な研修会となりました。改めて御礼を申し上げます。
なお、第2回目の「林業雇用管理研修会」を11月中旬に開催する予定としていますので、こちらにつきましても、多くの皆様の御参加をお待ちしております。
主要な事業体の皆様には、改めて個別に案内を送付いたしますが、それ以外の事業体の方も参加できますので、期日が近くなりましたら、本財団のH.P.を御覧いただきますよう、お願いいたします。
開催概要
<雇用管理研修会>(第1回)
■開催日時
令和7年7月30日(水曜日) 午後1時30分~3時45分
■開催場所
宮城県林業技術総合センター研修棟研修室1(大衡村大衡字はぬ木14-1)
■開催状況
以下の写真のとおり
【講師(横山繁樹氏)】 【講師による講演】
【講演の様子】 【参加者の状況】
【ワーキング作業での意見聞き取り】 【講演後の質疑応答】
本研修会に関するお問合せ先
公益財団法人 みやぎ林業活性化基金
(宮城県林業労働力確保支援センター)
電話 022-217-4307 FAX 022-226-8767
E-mail fm-kikin@miyarinn.or.jp